中高年女性の白髪の原因
中高年女性にとって気になるのが、年齢に伴う髪の毛の変化です。
特に白髪は多くの中高年女性を悩ませますが、これ以上増やさないためにも、白髪ができる原因を知っておきましょう。
白髪ができるメカニズム
日本人の髪の毛が黒いのは、メラニン色素の力によります。
髪の毛は、頭皮の毛根から生えて来ますが、最初は色がついておらず全て透明です。髪の毛の成長に従ってメラニン色素を作るもとになる「色素幹細胞」が次々に自己複製し、髪の毛に色をつけて行きます。
この「色素幹細胞」が複製しているうちは、黒髪は持続します。
しかし、紫外線その他の影響からDNAが損傷し、それを修復できずにいると、色素幹細胞の数が減少してしまい、メラニン色素を作ることができなくなってしまいます。
髪の毛が生えて来ても、メラニン色素で黒く染めることができなくなると、それが白髪となります。
白髪を増やす原因
黒髪の中に2本、3本の白髪があるうちはまだいいのですが、それがどんどん増えて来るのが問題です。白髪を増やす原因としては、次のようなものがあります。
- 紫外線
紫外線は、頭皮の色素幹細胞のDNAを損傷させる大きな要因になります。
もともと頭皮は色素幹細胞がある毛嚢(もうのう)を、紫外線などの外部刺激から守るため、人体の皮膚の中では一番厚みがあります。
しかし、直射日光をまともに受けやすく、白髪を増やす原因にもなっているのです。
- 栄養不足
頭皮と髪の毛に必要な栄養が不足すると、メラニン色素を作る力も弱くなり、白髪が発生しやすくなります。
特にカルシウム・亜鉛・アミノ酸・銅などの不足は、白髪を増やす大きな原因にもなります。
- ストレス過多
白髪の発生には、精神的な要素も関連してきます。
特にストレスは自律神経に影響を与え、ホルモンバランスを崩したり、発毛サイクルの乱れにつながり、白髪の発生を加速させます。
- 喫煙
タバコは、毛細血管を収縮させるため、体の隅々まで十分な酸素や栄養素が行き届かなくなります。
髪の毛を成長させる頭皮にも必要な栄養素が送られないため、白髪や薄毛の原因になります。
- 病気
胃腸疾患や甲状腺疾患など、何らかの慢性疾患がある場合、白髪が増えることがあります。また、代謝障害や薬の副作用で白髪が増えることがあります。
スポンサーリンク