小じわはなぜできる?
カラスの足跡とか、ちりめんじわと呼ばれる細かい小じわは、できる限り作りたくないですね。
顔に小じわがあるだけで、どうしても年齢より老けて見えるからです。しかし、小じわができる原因を知っておけば、予防したり早めに対策を取ることができます。
顔の小じわができる原因とは?
小じわができる原因として、主に次のようなことがあげられます。
- 肌の乾燥・水分不足
小じわができる最も大きな原因は、肌の乾燥と水分不足です。皮膚の表皮の下にある真皮層には、コラーゲンやエラスチンなどの細かい繊維が張り巡らされていて、そこに水分や栄養分が蓄えられています。
しかし、20代後半から繊維部分が細くなり、そこに蓄えられる水分や栄養分も少なくなってくるため、ハリを失い乾燥しやすくなります。
肌の乾燥状態が続くと、表皮がしぼんで細かいしわとなり、水分が減少してさらに乾燥するという悪循環になります。
- 皮脂の減少
皮膚の表面は、天然の美容クリームと言われる皮脂膜で覆われています。
皮脂腺から分泌されるこの皮脂は、皮膚を保護しうるおいを保つ働きがありますが、分泌量は20代でピークに達し、その後は徐々に減少して行きます。
皮脂の分泌が少なくなると、皮脂膜が薄くなりうるおいもなくなって来るので、細かいしわができやすくなります。
スポンサーリンク - 真皮のたるみ
肌は、表皮、真皮、皮下組織の3層からなっていますが、コラーゲンやエラスチンといった繊維成分が真皮層を構成し、肌の弾力を保っています。
しかし、年齢を重ねるにつれてコラーゲンやエラスチンが作られにくくなり、弾力を失ってたるんで来ます。
特に目尻や口元がたるみやすく、小じわができやすくなります。
- 紫外線
紫外線も、小じわを作る大きな原因のひとつです。
真皮層のコラーゲンやエラスチンといった細かい繊維は、わずか数分間、紫外線を浴びただけでも切断され、皮膚がダメージを受けます。
繊維が切断された皮膚は、ハリや弾力が失われ、しわやたるみとなって現れます。
さらに外部からの刺激にも弱くなるため、時には大きなしわとなってしまうこともあります。
- 過度な洗顔
クレンジングや洗浄力の強い洗顔料の使い過ぎは、肌の表面を守っている皮脂まで取り除いてしまいます。
その結果、肌が乾燥しやすくなり、小じわもできやすくなります。
また、刺激に弱くなり、雑菌が繁殖して吹き出物や湿疹などができやすくなります。
- 精神的ストレス
精神的なストレスは、小じわの発生にもかかわってきます。
ストレスが溜まると自律神経のバランスが崩れて、活性酸素が過剰に発生します。活性酸素は正常な細胞を攻撃したり破壊したりするため、しわができやすくなります。
- 喫煙
喫煙も小じわの原因になります。
タバコに含まれる有害物質は、活性酸素を発生させるほか抹消血管を収縮させて血流を悪くさせるため、肌に必要な栄養素や酸素が届きにくくなるからです。
また、コラーゲンの生成を助けるビタミンCを破壊してしまうため、肌の繊維質が弱くなり、しわができやすくなります。
スポンサーリンク